15分でできる、自分の中の「役割」を見つめ直すジャーナルワーク

1. ワークの目的

私たちは日々、さまざまな「役割」を担って生きています。親として、仕事の担当者として、友人として、あるいは地域の一員として…。

でも、その中で「自分にとって本当に大切な役割って何だろう?」と立ち止まって考える時間は、意外と少なかったりします。

このミニワークは、あなたが今担っている役割を整理し、あなたらしさが光る役割を再発見するための15分だけの自己対話です。

自分の内面をそっと覗いて、あなたにしかできない「大切な役割」に気づいてみませんか?


2. ジャーナルワークの4ステップ(15分以内)

Step 1:自分が担っている役割を書き出す(所要時間:3分)

「あなたが普段担っている役割を、できるだけたくさん書き出してみましょう」
例:母親、上司、聞き役、ムードメーカー、など。


Step 2:その中で「自分らしさ」が出ている役割に○をつける(所要時間:3分)

「この中で、“これは自分らしいな”と思う役割に○をつけてください」
※迷ったら「この役割を担っているときの自分は好きか?」で判断しましょう。


Step 3:今、大切にしたい役割を1つ選ぶ(所要時間:3分)

「○をつけた中から、今のあなたにとって一番大切にしたい役割を1つ選んでみましょう」
※「なんとなく惹かれる」でOK!


Step 4:その役割をどう育てたいか、書いてみる(所要時間:5分)

「その役割を、これからどう育てていきたいですか?」
・もっとどんな風に表現していきたい?
・どんな場面で発揮したい?
・どんな気持ちでその役割を担いたい?


3. 振り返りの問い(所要時間:1分)

最後に、自分自身にこう問いかけてみましょう。

「私は、この役割を通して、どんな人になっていきたい?」

他の役割についても時間がある時に取り組んでみて下さい。

コメント