習慣化したいことを見つけて、第一歩を踏み出すために
「続けたいことがあるのに、三日坊主で終わってしまう…」
そんな経験はありませんか?
このミニワークは、あなたの中に眠っている「本当に続けたいこと」を引き出し、無理なく習慣化の第一歩を踏み出すサポートをします。
所要時間はたったの15分。
静かな場所で、ペンとノートを用意して、ゆっくり自分自身と向き合ってみましょう。
STEP1:やりたいことを正直に書き出す(所要時間:3分)
問い:「もし三日坊主になっても気にせず始められるとしたら、どんなことを習慣にしたいですか?」
→ 思いつくままに、5個以上書き出してみましょう。
STEP2:今の自分に一番しっくりくるものを選ぶ(所要時間:3分)
問い:「上で書き出した中から、“今の自分”に一番しっくりくるものはどれですか?」
→ 無理に“正解”を選ばず、「今やってみたい」感覚を大切に選びましょう。
STEP3:最初の一歩を決める(所要時間:5分)
問い:「その習慣、どんな形で始めたら続けやすそうですか?」
→ 「1日○分だけ」「○曜日だけ」など、最小単位で始める方法を考えてみてください。
STEP4:なぜそれをやりたいのか、自分に問いかけてみる(所要時間:4分)
問い:「なぜそれを習慣にしたいと思ったのでしょう?」
→ 未来の自分を想像しながら、気持ちを書き出してみましょう。やる気の源になります。
最後に、振り返りのシンプルな問い
今日のワークを終えて、「自分の中で何が変わりましたか?」
→ 小さな気づきでOKです。それが、次の一歩の力になります。
コメント