はじめに
8月に入り、夏本番ですね。新しい月を迎えると、目標を立てたり、気持ちを新たにしたりする人も多いのではないでしょうか。
でも、目標を立てたはいいものの、日々の忙しさに追われていつの間にか忘れてしまう…。そんな経験はありませんか?
今日ご紹介するジャーナルワークは、そんな「目標を忘れがちな自分」を変えるための、朝15分でできる簡単なワークです。8月の目標を具体的な行動に落とし込み、毎日をより有意義にするためのヒントを見つけていきましょう。
今月の目標をクリアにする4ステップ
このワークでは、8月の目標を「行動」というレンズを通して見つめ直し、目標達成へのモチベーションを高めます。
ステップ1:目標の再確認(所要時間:3分)
まず、8月に達成したい目標を3つ書き出してみましょう。どんな小さなことでも構いません。仕事の目標、プライベートの目標、自己啓発の目標など、自由に書き出してください。
ステップ2:人生における目標の意味(所要時間:5分)
次に、書き出した3つの目標を達成することが、あなたの人生にどんな意味をもたらすかを考えてみましょう。
- 「この目標を達成することで、自分の人生はどのように変わるだろうか?」
- 「この目標が、私にとって大切なことであるのはなぜだろうか?」
頭に浮かんだ思いを、自由に言葉にしてみましょう。
ステップ3:行動の見える化(所要時間:5分)
次に、目標達成のために「今すぐできる行動」を3つ書き出してみましょう。大きな行動である必要はありません。今日からすぐに始められる、小さな行動で構いません。
- 例:「プレゼン資料の構成案を作成する」「新しいカフェを1軒開拓する」「朝のストレッチを5分する」
ステップ4:今日の小さな一歩(所要時間:2分)
最後に、今日1日で、ステップ3で書き出した行動のうち、1つでもいいので取り組むことを決めて、それを書き出しましょう。
振り返り
今日のワークを通して、8月の目標をより身近に感じられたのではないでしょうか。目標達成は、小さな行動の積み重ねから生まれます。今日決めた「小さな一歩」を意識して、素敵な1日を過ごしてくださいね。
今日のワークを終えたあなたは、どんな気持ちですか?
コメント